topics

江戸時代!?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!

宝塚市にあるサービス付き高齢者向け住宅「なごみの家宝塚旭町」の、あくまでもアナログ第一主義のザ昭和丸出しの施設長のSです。

春の陽気に誘われたかもしれませんが、鬼嫁が一度も行ったとこが無い場所へ行きたいとの訴求があり、ドライブを敢行。行先は「茅葺の里」です。そこは、京都府南丹市美山北にありまして、何と重要伝統的建造物群保存地区になっております。山間部を横断する道は、自転車やバイカー達がこぞって走っている道でした。到着しますと、観光客で溢れ、駐車場も満杯状態でしたが、待つこと数分。駐車料金5百円を払って無事に到着できましたが、外国人観光客が多い事にびっくり仰天。そして、江戸時代からの建造物を撮影しながらゆっくり歩いていると、本当に心が落ち着いてきます。田舎はええどす。江戸、明治、大正、昭和にタイムスリップしたかの様な写真を投稿しました!

皆様、如何でしたか?田舎独特の空気感、気温、自然に囲まれた環境全てが懐かしさを、、、、良いドライブになりました。本当に田舎って良いもんですね、、、、、

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「なごみの家宝塚旭町」は、阪急宝塚線清荒神駅から徒歩10分の

サービス付き高齢者向け住宅です🎵

介護士・ケアマネージャー・看護師・理学療法士・言語聴覚士が常時在籍しており

お一人お一人のご事情に沿って、寄り添ったご対応をさせていただいています!

 

ご見学はもちろん、お電話でのご相談など、毎日お受けしております。

お悩みやご不安など、どうぞお気軽にご連絡くださいませ。

お電話はこちら/0797-86-0800

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

サービス付き高齢者向け住宅「なごみの家宝塚旭町」の

公式インスタグラムも随時更新中❗ぜひチェックしてみてください❗✨

【公式インスタグラム】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加